感染症対策の為の取組
当店営業に際し、感染症対策としましてスタッフおよびお客様へ以下の対策を行います。(令和2年6月1日更新)
>>新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(内閣官房HP)
※項目をタップすると中身を確認できます

新しい繋がりは作りたいが、人見知り・シャイ・会話が苦手でなかなか勇気が出ない方にピッタリ!最初のとっかかりをロボットにお任せしちゃいましょう♪
当ページ「札幌で飲もう!!」直営のすすきのコミュニティーBarにて開催。
話すロボット,Sota(そうた)くんが見習いロボットスタッフとして皆さんの交流の手助けをします。
若者の創業支援としてのコラボ企画でございます!
広報スタッフからのそうたくんのご紹介♪
是非このような方にご参加頂きたいです!
・ロボットに話を聞いてもらいたい方
・コミュニケーションが苦手という方
・実験に協力してくださる方
・新しい繋がりが欲しい方
---------------
【今回できること】
・雑談の機能と自動で写真を撮る機能。
・自動で人の顔をトラッキングする機能。
・そうたくんが質問してくれる機能
などができるようになっています!
こんな機能があったら面白いなどのご意見など、
是非ご協力ください^^
---------------
ご来店頂いた方々複数でまとまってそうたくんを囲んで交流をお楽しみ頂きたいので、スタート時間を決めてスタート時間を分けて3部構成で募集をいたします。
(18時〜、20時〜、22時〜)
※お申込時は上記のどの時間帯のスタートに合わせるかを、お申込フォームの「連絡欄」に記載下さい。
もちろん厳密にこのスタート時間に合せなくても結構です。途中からでもご参加頂けます。料金システムは当店の通常営業と同様ですので、ご来店頂いた時からの時間換算となりますのでご安心ください^^
------------
【料金システム】
当店の通常営業のシステムです。
●ビール込2時間飲み放題3000円
●単品ドリンク(500円~)(チャージ料金1時間500円)
※従来はカラオケも歌えるお店ですが、この日は本企画の為にカラオケはご遠慮頂く時間帯があるかもしれません。予めご了承下さいませ。
------------
今回ロボットとAIプログラムを提供してくれる方のご紹介。
水丸和樹(みずまるかずき)
北海道日高町生まれ,24歳.北海道大学大学院でコミュニケーションロボットに関する研究を行う一方,昨年5月に学生起業.ロボットがどのように人の生活に溶け込めるか模索しています.
------------
イベント中の写真撮影につきまして

「コミュニティBARイベント」では、イベントの最中にブログ掲載用に写真を撮影させて頂きます。掲載時にはプライバシーを考慮して必ず顔にぼかしを入れさせて頂いています。顔をぼかしても掲載されるのに抵抗がある方は、申し込み時もしくはイベント中にスタッフへその旨をお伝え下さいませ。
[new-link]コミュニティBAR 札幌で飲もう!!アクセス
コミュニティBarの名前のとおり、いつもいろいろな人がお店に訪れ「お酒」と「コミュニケーション」を楽しんでいくお店。ミスドのある第三グリーンビル5階にあります。

名前 | コミュニティーBar 札幌で飲もう!! |
---|---|
お店住所 | 札幌市中央区南4条西3丁目1-1 第3グリーンビル5F 「コミュニティーBar 札幌で飲もう!!」 |
TEL:011-215-0191 | |
ご案内 | ※すすきの駅すぐそば、国道36号線沿いの1階がミスタードーナツのビルです。 |
営業時間 | 月~金:19時~LAST 土・祝前日:18時~LAST 日曜・祝日:お問合せ下さい 日によって変更もありますのでBARページをご覧ください。 |
その日のおすすめメニューの詳細はFacebookページにて^^ |
地下鉄駅すぐそばのすすきの第3グリーンビルの5階にございます。

ポイント
国道36号線沿いにある1階角がミスタードーナツのビルです。 道が苦手な方も安心☆知名度&交通の便抜群の場所にございます♪