
【現在20時~22時は予約で満席です】
【18時~もしくは、22時~でのご来店予約のみで受付させて頂きます(いずれもお席の時間2時間でお願いします)】
【現在55名様】
【8/22(木)18時~24時】★視覚障害啓発Bar★
テーマ『視覚に障害をもっている私が1日店長!』~視覚に障害をもっている方も障害をもっていない方も一緒にお酒を楽しみましょう!」★※視覚に障害をもっている方も安心して飲める環境をご用意致します。★ご自身も視覚障害をお持ちで、障害を正しく知らせる活動を行っている “杉本梢さん (Lululima branch代表)” を1日店長として迎えてのコラボ営業★時間内であればいつご来店&ご退店頂いてでも自由です!!★その他の障害をお持ちの方のご参加も歓迎です★バリアフリー対応♪ヘルプスタッフはみほさん&やすくん&にぃやん&コガミホさんです♪
【現在55名様】【現在20時~22時の予約が混み合って来ています。予約優先です。】【18時~もしくは、22時~はまだ余裕がございます】
「視覚障害啓発Bar」
をすすきのコミュニティーBarにて開催致します。
【視覚障害の方歓迎☆障害の有無に関係なく交流しましょう!そして障害にについての正しい理解も深められます。】
この日は、当ページの主催する個人事業主交流会のメンバーで、
『障害を正しく知らせる活動』を行っている
杉本梢さん (Lululima branch代表)
を1日店長としてお迎しての営業となります!
杉本さんご自身も視覚障害をお持ちで、だからこその視覚に障害をお持ちになっている方が安心して飲む事を楽しめる環境をご用意致します!!
もちろん視覚以外の障害のお持ちの方も歓迎です!
車いすの方も歓迎です!バリアフリー対応あります。
--------------
札幌で飲もう!! は障害をお持ちの方が交流を楽しめる場を作らせて頂いています。
先月も障害啓発のイベント
「発達障害啓発Bar」
を開催させて頂きました。
この時はご自身も発達障害の診断を受けている矢田さんを1日店長としてお迎えして大変な賑わいを見せていました^^
発達障害Barの概要はこちらから(開催終了しています)。
--------------
さぁ今回も障害の垣根無く、楽しく交流しましよう♪
当店のサポートスタッフはみほさん&やすくん&にぃやんです。
杉本さんのアドバイスのもと、当店スタッフが視覚障害およびその他の障害をお持ちの方でも安心してお楽しみ頂けるように対応させて頂きます。
今回1日店長の杉本さん自身も視覚障害者でございまして、障害への正しい理解を深めてもらう為の活動を精力的に行っています!!
障害である方のご来店大歓迎です!もちろん障害のない方も大歓迎!
是非この機会に障害の有無に関係なく楽しく交流をして頂き、理解と親交を深めて頂けたら幸いです。
【お願い・おことわり】
各時間帯に視覚障害(全盲・弱視)の方、車椅子の方などをはじめ障害をお持ちのお客様がいらっしゃいます。皆様の可能な範囲で一緒に楽しく交流をするご協力を頂けたら幸いです。
当日は店内に「盲導犬(身体障害者補助犬)」がいる可能性がございます。
あらかじめご了承下さいませ。
※写真は杉本さんのお友達ご夫婦のサポートをしている盲導犬です^^
【1日店長からのご案内】
~自己紹介~
名前:杉本梢(すぎもとこずえ)
趣味:料理と飲むこと(特に日本酒の熱燗が好き)
好きな食べ物:梅水晶
職業:ルールリマブランチ代表
一般社団法人北海道バリアフリー推進協会主任講師としても活動中
※元特別支援学校の国語教員として11年勤務していました。
はじめまして!
お酒を飲むのが大好きな杉本梢です!
現在、あらゆるスタイルで障害を正しく知らせる活動を行っています。
今回コラボさせて頂くのは
『視覚障害Bar~視覚に障害をもっている私が1日店長!~』
コンセプト:視覚に障害をもっている方も障害をもっていない方も一緒にお酒を楽しみましょう!
私も視覚に障害をもっているので、お酒を飲みに行ったときはこんな不安が頭をよぎります。「店内の移動が・・・。メニューが見えない・・・。注文が大変だ・・・。」
見えなくても見えにくくても、お酒を楽しみたいと思いませんか?
今回は視覚に障害をもっている私が1日店長をさせていただくということで、下記のような環境をご用意致します。
ポイント①:店内の移動をお手伝いさせていただきます
ポイント②:店内の環境を音声でご案内致します
ポイント③:点字と拡大文字のメニューをご用意致します
※メニューの読み上げも対応
ポイント④:スタッフの名前を呼ぶと注文ができるように致します
ポイント⑤:視覚障害について知ることができる簡単なパンフレットをご用意致します。視覚障害を知る機会にしたり交流時の話題にしたりしてください。
※視覚に障害をもっている方も安心して飲める環境をご用意致します。
今回は視覚障害への配慮を中心に示していますが、どの障害をもった方でも可能な限り安心して過ごせるようサポートさせていただきます。
コミュニケーションボードや筆談、手書き文字での対応も可能です。また、車いすの方もご安心下さい。バリアフリー対応しています。
是非この機会に私達視覚障害者との交流を深めて頂き、障害理解に対してご興味をお持ち頂けたら幸いです。
そんなお酒好きな私は、、、
最近私は立ち飲みにハマってます♪
こんな私が一日店長をやらせて頂く日ですが、是非ご来店頂いた方々と楽しい時間を過ごせたらと思っています。
皆様とお会いできることを楽しみにしています♡
どうぞよろしくお願い致します。
●ビール込み2時間飲み放題3000円(※チャージ料込み)
●単品ドリンク500円~(チャージ料金1時間500円)
※DAMカラオケ歌い放題♪
※視覚障害をお持ちの方も楽しめる様に配慮したサービスをご提供。
Lululima branch(ルールリマブランチ)について、
はじめませんか?障害を知ること!
必ずプラスになります!

正しく障害を知る機会をあらゆるスタイルで提供されています。主に、全ての方が対象の「障害理解個別教室」と「企業・団体向け講演会の講師」等をされています。
先日は4回にわたりラジオにも出演もされました!




北海道新聞の取材も受けました!

活躍の場をどんどん広げられています^^
※詳細は公式ホームページをご覧ください!
~各種リンクのご紹介~
公式ホームページ
https://lululima-branch.com/
(活動の詳細)
FB専用ページ
https://www.facebook.com/sugimotokozue.0729/
(活動の概要)
アメブロ
https://ameblo.jp/assist-sk
(日頃の様子もアップ)
イベント詳細
開催日時 | 2019/08/22 18:00~24:00 |
---|---|
会場 |
札幌市中央区南4条西3丁目1-1 第3グリーンビル5F 「コミュニティーBar 札幌で飲もう!!」 ※すすきの駅すぐそば、国道36号線沿いの1階がミスタードーナツのビルです。 TEL:011-215-0191 |
定員 |
各時間帯で25名様 (カウンター6席、ボックス約20席) ※当日直接ご来店もOKです!但し混雑時は事前にお申込(ご予約)頂いている方を優先とさせて頂きますのでご了承下さいませ。 |
参加資格 |
良識ある成人(20歳以上)の方であればどなたでも歓迎します! ※視覚障害である方のご来店大歓迎です!その他の障害の方も大歓迎!もちろん障害をお持ちでない方も大歓迎♪是非ご来店下さい! |
参加費 |
【システムのご案内】 ●ビール込み2時間飲み放題3000円(※チャージ料込み) ●単品ドリンク500円~(チャージ料金1時間500円) ※DAMカラオケ歌い放題♪ ※視覚障害をお持ちの方も楽しめる様に配慮したサービスをご提供。 フード(別途料金) ・おにぎりセット ・サンドイッチ ・唐揚げ ・おつまみセット ・他フード各種あり ※数量に限りがございますのでご了承下さい。 ※ご来店時に「視覚障害Barの企画に参加しに来た」とスタッフにお伝えください(※通常営業も並行して行っている為、ご協力をお願い致します。)。 ※Bar店舗としての営業ですので、時間内であればいつご来店&ご退店頂いてでも自由です。 |
内容・注意事項 |
「視覚障害啓発Bar」 をすすきのコミュニティーBarにて開催致します。 【視覚障害の方歓迎☆障害の有無に関係なく交流しましょう!そして障害にについての正しい理解も深められます。】 この日は、当ページの主催する個人事業主交流会のメンバーで、 障害を正しく知らせる活動を行っている 杉本梢さん (Lululima branch代表) を1日店長としてお迎えの営業となります。 杉本さんご自身も視覚障害をお持ちで、だからこその視覚に障害をお持ちになっている方が安心して飲む事を楽しめる環境をご用意致します!! ポイント①:店内の移動をお手伝いさせていただきます ポイント②:店内の環境を音声でご案内致します ポイント③:点字と拡大文字のメニューをご用意致します ポイント④:スタッフの名前を呼ぶと注文ができるように致します ポイント⑤:視覚障害について知ることができる簡単なパンフレットをご用意致します。視覚障害を知る機会にしたり交流時の話題にしたりしてください。 今回は視覚障害への配慮を中心に示していますが、どの障害をもった方でも可能な限り安心して過ごせるようサポートさせていただきます。 もちろん視覚以外の障害のお持ちの方も歓迎です! 車いすの方も歓迎です!バリアフリー対応あります。 【おことわり】 当日は店内に「盲導犬(身体障害者補助犬)」がいる可能性がございます。 あらかじめご了承下さいませ。 |

