
【現在16名様】【9/11(月) 講座:19時~21時、交流会: 21時~23時】女性限定★モテメイク講座★アントニオ浩美の40代でも年間40人に告白される秘密のメイク★ネタバレするので男子の入場を禁止します(笑)★21時~モテメイク終了後の交流会は、男子の入場OKとして、モテる女子との交流会も予定しています♪本日のスタッフはよしみさん & 新人研修のやすこちゃん です♪
すすきの中心部で長時間安価で交流をお楽しみ頂ける
「フリーラウンジ飲み会」
入退場自由&持込み自由のゆるーい飲み会です^^
今回は特別企画として!女性限定!!
40代でも40人に告白される「アントニオ浩美」様をお招きして、人相学に基づいたオリジナルのメイク方法「モテメイク」を伝授します!
さらに、整形?と言われるほど一瞬にして顔が変わる方法もお教えするスペシャル講座です。
~メイク講座の流れ~
19時半より、1時間~1時間半位で、ご自身のメイク道具を持ってきて頂き、希望者はスッピンからメイクをして頂き、アントニオ浩美さんがアドバイスをしてくれます!
スッピンからメイクしたい人は、自分の普段使っているメイク道具持参で。
スッピンに抵抗ある人は、講座を聞くだけでもOK!
という感じで進行致します。
【男子禁制】
アントニオ浩美の40代でも年間40人に告白される秘密のメイク♥
ネタバレするので講座の時間帯(19時~21時予定)は男子の入場を禁止します!
~~~~~~~~~
■ 講師プロフィール ■
(※ご自身の写真ご提供にてモテメイクのすごさを表現してくれました!!)
アントニオ浩美(モテさせマスター)
1969年東京生まれ、現在札幌在住。
短大卒業後、ぴあ広告部で広告営業、アパレルメーカーで広報を担当する。
30歳で結婚・出産し札幌へ移住。
43歳で離婚し、子供を引き取り必死に働く。
その中で仕事が出来るようになることと、モテる技術は同じだと気づく。
その「気づき」を機に生活が一変。2年間で76人から告白された
この実績をもとに、「モテるモテないは本人の気持ち次第」ということを広めようと「モテさせマスター」としての活動を2014年から開始。
企業や個人からの依頼を受け講演活動や相談を行っている。
こうした活動の中での元気キャラが注目され、2014年にTBSテレビ大久保佳代子の「おーくぼんぼん」、2016年にはTVH「武井荘のよるたま」に出演。
「美容・健康・食事」への専門性も高く、楽天サイトで配信の女性向けコラムの企画から原稿制作やTBSテレビサイトの女性向けコラムを担当。
~~~~~~~~~
この日のスタッフは よしみさん と 新人研修の やすこちゃん です♪
【モテる女に会いたい男子との二次会も予定!】
21時~モテメイク終了後は、男子の入場OKにして、同会場にてモテる女との交流会を予定しています♪
男性の方はこの時間から参加可能、モテメイクの素敵な女子に魅了されては如何でしょうか!?
もちろん、講師のアントニオ浩美さんも一緒に参加頂けます♪
さぁ、この機会にご自身のメイクにモテ要素をプラスして、今後の素敵な出会いにつなげましょう!!
モテ女子のご参加をお待ちしていますm(_ _)m
イベント詳細
開催日時 | 2017/09/11 19:00~23:00 |
---|---|
会場 |
札幌市中央区南5条西5丁目ジャスマック3番館ビル5階 札幌で飲もう!!専用ラウンジスペース(ルームNo.503) |
定員 |
19時~21時の「モテメイク講座」→ 女性限定20名様 21時~23時の講座参加女性との懇親会 → 追加15名様(男性女性問いませんが、男性の方是非この機会に♪) |
参加資格 |
良識ある成人(20歳以上)の女性の方 ※男性は講座終了後(21時~予定)から入場可能とする予定です。 |
参加費 |
女性2500円 ※男性は21時~で入場可能で2000円の予定 |
内容・注意事項 |
40代でも40人に告白される「アントニオ浩美」様をお招きして、 人相学に基づいたオリジナルのメイク方法「モテメイク」を伝授します! さらに、整形?と言われるほど一瞬にして顔が変わる方法もお教えするスペシャル講座です。 モテメイク講座は19時半から1時間半程度を予定しています。 講座ご希望の方はできるだけ19時半までにご来場下さいませ。 ※19時から入場可能です。 持ち物:ご自身のメイク道具をお持ちくださいませ。 ~メイク講座の流れ~ 19時半より、1時間~1時間半位で、ご自身のメイク道具を持ってきて頂き、希望者はスッピンからメイクをして頂き、アントニオ浩美さんがアドバイスをしてくれます! スッピンからメイクしたい人は、自分の普段使っているメイク道具持参で。 スッピンに抵抗ある人は、講座を聞くだけでもOK! という感じで進行致します。 ※21時~で男性入場OKの交流会とさせて頂く予定でございます。 【飲食について(講座&交流会共通)】 飲食物のお持込みは自由です! 会場では焼酎、梅酒、ウイスキー、お茶、スナック菓子をご用意させて頂きますので セルフで自由にご飲食頂けます。 上記以外のご飲食を希望の場合は各自お持込み下さいませ。 |

